球磨村ふるさと納税応援

ふるさと納税とは

2007年5月より創設された「ふるさと納税」。
納税という言葉がありますが、実際には都道府県、市町村への「寄附」となります。 ふるさと納税を行った金額のうち、2,000円を超える部分の寄付金を対象に所得税と合わせて控除される制度です。
年々寄付金額は増大し、2017年度の寄附合計金額は3,650億円にも達しています。

4つの嬉しい魅力!

魅力的な返礼品

ふるさと納税の魅力はなんといっても各自治体が寄附のお礼として返礼品をもらうことができることです。
返礼品を送るのはふるさと納税制度の義務ではなく、ある自治体が寄附に対してお返しを始めたことがきっかけとなり 全国の自治体で返礼品をアピールして寄附を募る形態が一般化しました。

返礼品の内容は寄附金額に応じて様々な品が用意され、自治体が感謝の気持ちとして地域の特産品等を寄付者に届けています。
自治体にとっても返礼品を通じて地元の特産品や観光名所、産業などを広く全国の人々に知ってもらえる貴重なアピールの場にもなっています。

税金が控除(還付)される

寄附を行った金額のうち、2,000円を超える部分を対象に所得税と合わせて控除されます。
所得税は寄付を行った年から、住民税は翌年6月以降が寄付金額に応じて減税され、実質的な負担は2,000円で税金が控除、還付されるだけでなく 魅力的な返礼品を受け取ることができます。

好きな自治体に納税できる

現在居住している地域とは別の自治体への寄附を通じて納税を行う制度なので、寄附を行う自治体は好きに選ぶことができます。
遠く離れたふるさとへ寄附を行ってもいいですし、返礼品が魅力的な自治体へ寄附をする、応援したい自治体への寄附、 一度訪れて好きになった町へ寄附することも可能です。

控除上限額の範囲内であれば寄附を行う自治体や回数、金額に制限はなく複数のふるさと納税が可能です。

寄附の用途が選択できる

ふるさと納税で収めた寄附をどう使ってほしいのか、寄附者が用途を選択することができます。
自治体は頂いた寄付金をどのような用途で活用するのかを公開し、実際にどう使ったのかを報告します。
自分の寄附がどう役に立ったのかわかるのは嬉しいですね。

球磨村の返礼品一覧を見る

球磨村の魅力的な返礼品一覧はこちら